2025.01.03 05:45明けましておめでとうございます。新しい一年が始まりました。皆様にとって穏やかで幸多き一年になりますように...。今年のレッスンは2月からスタートです。そして過去メニューのアンコールレッスンとして主に初心者様向けのメニューを3月に2回開催いたします。パン作りが初めての方やパン作りにブランクのある方が始めやすいレッスンです。ご興味ある方はぜひご参加ください。今年もレッスンに通ってくださる皆さまの心が豊かになれるような教室でありたいと思っております。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2024.12.30 12:23今年一年ありがとうございました。今年もレッスンが終了いたしました。今年も沢山のご縁をいただき、皆様とレッスンをご一緒出来た事に感謝申し上げます。ありがとうございました。あっという間の一年でしたが皆様と一緒にパンやお菓子を作りながら楽しいお話しで大笑いしたり、笑顔いっぱいで過ごせた時間は私にとってとても充実した時間でした。来年も美味しいパンとお菓子のレッスンを皆様にお届け出来るよう、私自身も精一杯頑張りたいと思っています。来年もどうぞよろしくお願い致します。皆様よいお年をお迎えください。
2024.11.18 02:19「2024 シュトーレン」レッスンのお知らせ2024年12月のレッスンは毎年恒例になっておりますシュトーレンのレッスンです。今年のシュトーレンは「栗とオレンジピールのシュトーレン」です。マロンペーストとオレンジピール、ナッツをたっぷりと混ぜ込んだ生地に栗を巻き込み焼き上げます。マロンケーキのようなしっとりと風味豊かな味わいです。ぜひクリスマスまでのカウントダウンを今年も手作りのシュトーレンでお楽しみくださいね!もう一品のサービスメニューは「ミートソーセージレッド」。ミートソースをハード系のパンで包みソーセージとチーズをトッピングしたお総菜パンです。お楽しみにしていてくださいね。シュトーレンともう一品パンを作る計2品のレッスンです。●毎週火曜・木曜 AM10:00~13:30(軽食付き)※満席とな...
2024.09.08 02:302024.10月 レッスンのお知らせ10月のレッスンメニューは【紅茶とフランボワーズのクリームパン】を作ります。もう一品サービスメニューで【メープルブレッド】を作って頂きます。計2品のパンのレッスンです。アールグレイの茶葉を混ぜ込んだパン生地に紅茶のカスタードクリームとアクセントにフランボワーズのジュレを包んで焼き上げます。●10月の毎週火曜・木曜 AM10:00~13:30(軽食付き)●メニュー【紅茶とフランボワーズのクリームパン】サービスメニュー【メープルブレッド】●レッスン料 パン2種類 /¥5000それ以外は満席となりました。
2024.08.04 00:438月のレッスンがスタートしました♪8月のレッスンがスタートいたしました。毎日酷暑が続いていますね。暑い中、レッスンへお越し頂きありがとうございます。体がだるくて調子が悪い時は当日でも構いませんのでレッスンをキャンセルしてくださいね。
2024.07.08 03:232024.8月 レッスンのお知らせ8月のレッスンメニューは【湯種で作るヴィエノワ】を作ります。あともう一品サービスメニューで【枝豆とポテトのフォカッチャ】計2品のパンレッスンをします。「パン・ヴィエノワ」は少しのお砂糖とミルク感たっぷりの配合で作る柔らかくてリッチな味わい。艶のある表面に切り込みで装飾をします。焼き上がりはお好きなクリーム等を挟んで召し上がっていただくととても美味しいです。●8月の毎週火曜・木曜 AM10:00~13:30(軽食付き)●メニュー【湯種で作るヴィエノワ】+【枝豆とポテトのフォカッチャ】●レッスン料 パン2種類 /¥5000
2024.05.08 05:372024.6月 レッスンのお知らせ6月のレッスンメニューは【ピタパンとフレッシュサルサソース】を作ります。あともう一品サービスメニューとして【クランベリーモカ】を作ります。ぷっくりと膨らんだポケットのような空洞が中に出来るピタパン。ポケットにお好きな具材を詰め込んで召し上がってみてくださいね。レッスンではピタパンに合う「自家製フレッシュサルサソース」も一緒に作ります。サービスメニューのクランベリーモカはクランベリーを混ぜ込んだ生地にコーヒーダマンドクリームを巻いて焼き上げます。苦みのあるコーヒーダマンドと甘酸っぱいクランベリーの生地がとても相性抜群です。お楽しみに~!●毎週火曜・木曜 AM10:00~13:30(軽食付き)●メニュー【ピタパンとフレッシュサルサソース】+【クランベリーモ...
2024.03.17 02:432024.4月 レッスンのお知らせ4月のレッスンメニューは【レモンとポピーシードのパウンドケーキ】を作ります。もう一品は雑穀のプチフランスを作る予定です。日ごとに暖かくなり春ももうすぐですね。4月のレッスンは春にぴったりの爽やかなパウンドケーキです。ベーキングパウダーを使わずにメレンゲ仕立てで生地を仕込みます。レモンの風味が口に広がりふんわりと軽く、口当たりはしっとりとした味わいです。お楽しみにしていてくださいね~。●毎週火曜・木曜 AM10:00~13:30(軽食付き)●メニュー【レモンとポピーシードのパウンドケーキ】【雑穀プチフランス】●レッスン料 2種類 /¥5000※満席になりました。ありがとうございます。
2024.01.05 02:44新年明けましておめでとうございます。2024年もどうぞよろしくお願い申し上げます。今年も穏やかな一年でありますように...と願っていた矢先の地震でした。被災された方々の安全と心の平穏をお祈りしています。パン作りを通じて「自分の時間をじっくり味わう!」「日常を忘れて楽しく過ごそう!」そんな2時間であってほしいです。形が悪くても味が良ければオッケーです!今年も楽しくおしゃべりしながら、笑いながらレッスンしましょう!★2024年が皆様にとって幸せな時間になりますように★
2024.01.05 02:272024.2月 レッスンのお知らせ2月のレッスンメニューは【エスカルゴ・カネル】と【パン オ バナーヌ】を作ります。計2品です。久しぶりのデニッシュのレッスンです。折込作業一緒に頑張りましょう~!!「エスカルゴ」はフランス語でカタツムリ。「カネル」はフランス語でシナモンです。デニッシュ生地をカタツムリの様な渦巻き状に成形をしシナモンクリームを巻き込んで焼き上げます。焼き上がりの香ばしい風味とデニッシュのザクザク感がとても美味しいですよ~。サービスメニューの【パン オ バナーヌ】はバナナピューレで生地を仕込みくるみをたっぷりと混ぜ込んで焼き上げます。バナナの優しい香りと甘みを感じる生地がとっても美味しいです。●毎週火曜・木曜 AM10:00~13:30(軽食付き)●メニュー【エスカルゴ・...
2023.12.27 00:37今年も一年ありがとうございました!今年のレッスンも無事に終える事が出来ました。教室へ通って頂いた皆様一年楽しい時間を供に過ごさせてもらいました!心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。来年もまたお会いしましょう!皆様良いお年をお迎えください。レッスンの最後にこんな可愛いメッセージと手作りのアイシングクッキーを頂きました!アイシングクッキーって可愛くて食べるのがもったいないですね💛
2023.11.05 00:45「2023 シュトーレン」レッスンのお知らせ2023年12月のレッスンは毎年恒例になっておりますシュトーレンのレッスンです。今年のシュトーレンは「ショコラ」です。濃厚なショコラ生地にナッツ、ドライフルーツ、チョコチップをたっぷりと混ぜ込みます。ケーキのようなしっとりした口当たりです。ぜひクリスマスまでのカウントダウンを今年も手作りのシュトーレンでお楽しみくださいね!もう一品のサービスメニューは「パセリとじゃがいものカンパーニュ」です。パセリとじゃがいもを混ぜ込んだ生地はとても香りが良くもちもち食感の軽いカンパーニュです。【ショコラシュトーレン】と【パセリとじゃがいものカンパーニュ】計2品です。●毎週火曜・木曜 AM10:00~13:30(軽食付き)※満席となりました。ありがとうございます。●レッ...